◎ 志摩支部の地域貢献活動(2020年度〜)


設立から長年にわたり、建築に関する事はもちろんのこと、地域の暮らしを豊かにする多くの活動をしてまいりました。その一例をご紹介いたします。今後とも三重県建築士会志摩支部をどうぞよろしくお願いいたします。

・2023年 4月 〜志摩の気候風土と住まいづくり学習事業〜 パネル展「志摩の住まいを考える9つの章」 志摩市歴史民俗資料館

・2023年 2月 〜志摩の気候風土と住まいづくり学習事業〜 発表会・研修会「志摩の気候風土と住まい」

・2022年 11月 〜志摩の気候風土と住まいづくり学習事業〜 パネル展「志摩の住まいを考える9つの章」 志摩市役所市民ギャラリー

・2022年 9月 志摩市市民提案型協働事業 「志摩の気候風土と住まいづくり学習事業」 古民家調査「旧猪子家住宅」と「いかだ丸太の家」を調べる


■ 〜志摩の気候風土と住まいづくり学習事業〜

 パネル展「志摩の住まいを考える9つの章」

 2023年 4月 1日 〜 26日

  志摩市歴史民俗資料館

主催:三重県建築士会志摩支部

企画:愛知産業大学造形学部建築学科

内容を拡大し、志摩市歴史民俗資料館でもパネル展示会を開催いたしました。



■ 〜志摩の気候風土と住まいづくり学習事業〜

 発表会・研修会

 「志摩の気候風土と住まい」

 2023年 2月 4日 13:30〜15:30

 2023年度に行いました協働事業「志摩の気候風土と住まいづくり学習事業」が、伊勢志摩国立公園・志摩市の公式YouTubeサイト「志摩市YouTubeチャンネル」において、発表会研修会の様子を公開しています。

主催:三重県建築士会志摩支部

企画:愛知産業大学造形学部建築学科



■ 〜志摩の気候風土と住まいづくり学習事業〜

 パネル展「志摩の住まいを考える9つの章」

 2022年 11月 14日 〜 24日

  志摩市役所 1階市民ギャラリー

 

主催:三重県建築士会志摩支部

企画:愛知産業大学造形学部建築学科

愛知産業大学造形学部建築学科の准教授である竹内孝治氏が中心となり、志摩の気候風土から考える住まいづくりについての発表、およびパネル展示会を開催いたしました。

 

志摩の住まいを考えるきっかけとなり、開催期間中は多くの方にご来場頂きました。



■ 志摩市市民提案型協働事業

 「志摩の気候風土と住まいづくり学習事業」

 

 古民家調査 2022年 9月 4日
 「旧猪子家住宅」と「いかだ丸太の家」を調べる

志摩市の神明地区にある登録有形文化財「旧猪子家住宅」と気候風土適応型住宅に認定された「志摩の小庭 いかだ丸太の家」において、県立伊勢工業高等学校の建築研究部の生徒たちが古民家調査を行いました。

本企画は、志摩市と建築士会志摩支部による事業の一環で、これらの建物の修繕や建築に関わった3名の講師から、各建物の特徴などが説明されました。

生徒たちは各講師からの情報を踏まえ、自分なりに気になる箇所をスケッチしたり、温湿度計を使用して測定をしたりしました。

講師:

竹内孝治 氏 愛知産業大学造形学部建築学科・准教授)

東原達也 氏 (一般社団法人三重県建築士会志摩支部副支部⻑・東原建築工房代表)

六浦基晴氏 (エムサンク_アーキテクト一級建築士事務所・建築家)

● 志摩の住まいを考える9つの章 発刊

講師の一人である愛知産業大学造形学部建築学科の竹内准教授が「志摩の住まいを考える9つの章」を発刊するまでの道のりが情報配信サイト”note"に掲載されています。

よろしければご覧ください。

 

愛知産業大学造形学部建築学科 准教授 竹内孝治氏

● 一般社団法人三重県建築士会志摩支部副支部⻑・東原建築工房 代表 東原達也氏

● エムサンク_アーキテクト一級建築士事務所 代表 六浦基晴氏

三重県立 伊勢工業高等学校の建築研究部の生徒の調査風景や建物の説明を受ける様子


生徒たちの調査の様子が、志摩市YouTubeチャンネルで公開されています。